グンブロ広告

ビジネスライセンス料  3,000円/月

飲食関連事業用 ライセンス 毎日1セット広告  1,600円/月

お問い合わせは、 info@gunmawen.net

本広告は、30日以上記事の更新がされませんと自動的に掲載されます。 記事が更新された時点で、自動的に破棄されます。  

Posted by 株式会社 群馬webコミュニケーション at

2012年01月30日

お茶を入れてもらって

  


  「お茶飲飲もうか・・」


  「あらー  ありがとうー !
   明日は、何枚か持っていかなければ ならないから・・
   今んなって ガタガタしているの・・
   寒いのによく行って来たわね」


  「山が唸っていて、動かなかったよ・・体はポカポカ
   もう そろそろ自分の字を書いても いいんじゃないの・・
   何時までも人の真似していても つまらないでしょうに」


  「どうも先生は字を見てないようなのよね、字と字の空き具合いとか
   全体を見ているみたい」


  「作品として評価しているからだろう・・
   選考の先生によっても違うだろうし」


  「私は、もう そろそろ止めようと思っているのよ
   他にやりたいことがあるし」


  「何を言ってるんだね! 忙しくて時間がもてないと言ってるくせに
   今の生涯教育だって、一番好きなもの一つだけ残して、あとは全部整理して
   いかないと、一生の目的である仕事の方に手がまわらなくなるよ」


  「それも そうだけど・・
   どれも皆大事なのよ・・・お友達もいるし」


    

Posted by きんちゃん at 21:28Comments(0)日常の生活

2012年01月25日

頼むのではない

  
   大塩ダム 


  「あなた! 世界中になったら いったい どうなるの?」


  「日本の場合には、一人が複数の宗教を信じているけど、外国では
   一国の中に日本のようには宗派が多くないからね」


  「みんな信仰と言うと、お祈りをするでしょう、希望が叶うようにとか
   幸せを願って祈るわけよね」


  「仏法では、祈って何かを願うと言うよりも、成仏の境涯を目指して仏道修行
   をするわけだから・・ 神仏に頼んで何かをしてもらうのではなくて
   自分の幸せは自分で掴むわけだから・・

   仏の力を借りながら、自分で努力して、自分を磨き成長させていく
   徳を積んで行くわけね。

   無論、仏法は愛ではなく慈悲の精神だから自分だけ幸せになればいい
   のではなく、他の人にも自分と同じに願っていくわけね」


  「では、仏様の教えを正しく教えている宗派を選べば
   正しい信仰に巡り合えるわけね」


  「そうなんだけど、どうしたら正しい仏様の教えに巡り合えるか
   が、大問題なんだよ。
   経典は世に沢山出回っているから手に入れることが出来るけど

   その経典を正しく読むことができるのは何処かが問題」


  「じゃー いい縁に巡り合わなければ、知ることが出来ないわね
   よほど幸運の人でないと」     

Posted by きんちゃん at 19:15Comments(0)仏の教え

2012年01月21日

カモも雪の中



  


  
   大塩ダム 富岡


  「雪の中でも元気がいいのね 多々良沼の白鳥は仲間が少ないせいか
   ちょっと寂しげな目をしてたけど、ここは数がいるから心強いのかな」


  「日本の国に来て 何万とある沼から自分の気に入った沼に来るんだからな・・
   気に入ったら今度は仲間を連れてくるだろうし、我々より、はるかに
   視野の広い生活をしているんだね」


  「私なんか自分の周りのことだけね
   他のことは考える余裕がないわね・・」


  「日本の 宗教と名の付くもの だって何万もあるだろう・・
   その中から幸せになれるものを、一つだけ選ぶわけだから・・
   人間だって大変なんだよ」


  「正しいものが、幾つもあるんなら・・いいんだけどね」   


 

    

Posted by きんちゃん at 14:13Comments(0)趣味

2012年01月18日

白鳥に会いに


  
   多々良沼 館林


   風もない、のどかな沼に、おお白鳥が四羽だけ・・

   一羽は陸に上がっていたので、お話ができました。


  「あなた、暖かいから幸せそうね・・」


  「城沼の方は一羽もいなかったし、今一時だろう・・
   時間が悪いのかな・・」


  「去年は随分いたのにね・・」  

Posted by きんちゃん at 20:20Comments(1)趣味

2012年01月15日

日本の仏法は


  
   庚申山公園 藤岡


  「西遊記に出てくるように、インドに分散していた経典を、皆てんでんに取りに行って
   中国には沢山の宗派が出来てしまったんだね。
   一人天台大師だけが釈尊の説いた全部の教えを、説いてきた順序に最初から読み直し
   て見たんだね。

   すると低い教えから高い教えに衆生の気根に合わせて順に説いてあり
   最後に釈尊出世の本懐である法華経が説かれていて、妙法蓮華経の一念三千を
   取りだす事が出来たわけだ。

   日本の僧は、中国に渡って沢山ある教えの一部だけを学んで、これこそ仏の教え
   であると思い込み、帰って来て国中に広めてしまったんだ」


  「天台大師を師としていた伝教大使最澄は、法華経を広められたんでしょう」


  「そうだね伝教大使は天台宗を開いて法華経流布に勤めたけど、死後三代目から
   真言の密教に負けてしまい、純粋な法華の精神を失ってしまってね。

   他の宗はと言うと、真言宗の空海は釈尊の方便の教えである大日教を依教として
   架空の大日如来の方が釈尊よりも優れていると言うし、
   念仏は釈尊の方便の教えの阿弥陀教に出てくる架空の阿弥陀仏を本尊として

   死ねば西方十万億土の極楽浄土に生まれると言うし、もうメチャクチャでね
   釈尊に背く所業をして民衆を惑わしてきたわけ。

   他の宗派も皆釈尊の教えを曲解して、釈尊の一念三千の妙法を悟ることが
   できないで、民衆を惑わしてきたわけね」


  「驚いたわね・・」  

Posted by きんちゃん at 19:21Comments(0)仏の教え

2012年01月11日

仏の真実の教えは

  
   藤のはなの丘 藤岡
 


  「お釈迦様は8万1千の膨大な法を説いたけど、その中の法華経一つを
   説くために、42年間もかけて方便の教えを説いてきたわけね・・

   それはね、最初から高度な教えを説いても理解できないから、低い教えから
   順に高い教えを説いていったわけね。

   そして最後に出世の本懐である法華経を8年かけて説くわけ。
   その法華経を説く時に、その序品である無量義経に、今まで説いてきた教えは

   真実を説くための仮の教えだから素直に捨てて、これから説く法華経を
   信じていきなさいと教えています」


  「では同じお釈迦様の教えでも、法華経以外は真実の教えではないから
   信じてはいけないわけね」


  「そうなんだよ、仏様の教えだから みんな良い教えとは限らないんだよ。
   最高のものを説くために どうしても必要だった方便の教えは、家を建てる
   時の足場の様なもので家が出来あがってしまえば、取り除かなければならないんだ」


  「じゃー どうして仏様がいけないと言う方便の教えを皆やっているの
   法華経を読んでないのかしら」
   

      
      

Posted by きんちゃん at 19:02Comments(0)仏の教え

2012年01月09日

仏様の本当の教えは?


  


  「あなた、少林山だるま市もずいぶん混んだようね、あそこは禅宗系の
   お寺だから、だるま(達磨)を売ったり、お札を売ったりいているんでしょう」


  「禅宗系(黄ばく宗 曹洞宗 臨済宗)を信仰している人が行くなら
   わかるけど、ほとんど関係のない人が行って功徳にあずかろうと言うんだろう

   仏様は渇仰する心がなければ救わないし、悪い事をする者には地獄にも
   落とすと言うわけだから・・大変だよ」


  「仏様って誰のこと? お釈迦様でしょう・・
   阿弥陀如来とか大日如来とか よく出てくるけど」


  「仏様というのは、衆生を救うために出現なさっているわけね
   インドの釈迦は、悟りを開いて仏になってから・・
   まず最初に華厳経と言うかなり高度な教えを説いたわけね。

   それが難しすぎて衆生には全く理解されなかったので、禅を組むだり
   滝に打たれたりして自分だけ助かればいいと言う低い教えから説いて
   いったわけ
   それが阿含経でね それから大日経 阿弥陀経 般若経・・と だんだん
   衆生のレベルに合わせて説いてゆき最後に説いたのが法華経だよね

   つづく

     

Posted by きんちゃん at 19:41Comments(0)仏の教え

2012年01月07日

寒い中みな前進している



  


  「あなた、テレビを見ていると、震災に合わなかった人達も、人とのつながり
   を考え直したり、自分の生き方の甘さを反省したり、
   信仰を求めたりしているみたいね」


  「何だか、社会全体が大きく変わろうとしている様に感じるな
   日本の政治の方はどうかね」


  「あなた神頼みする人が多くなったと言うけど・・その位ならいいけど
   もし誤った宗教にでも知らないで入ってしまったら
   取り返しがつかないわよね」


  「全くだね、世間では普通、宗教はみな同じだと思っているからな
   宗教によって教義がみな違うし、拝む対象物も違うから、そこから得る思想も
   当然違うし、生き方も変わってしまうでしょう」


  「知らないと言うことは、怖いわね」

    

Posted by きんちゃん at 19:48Comments(0)夫婦の会話

2012年01月03日

正しい仏法の教えに



  
   日蓮正宗広大山法生寺 寄居町


   昨日は家じゅうで高崎のお寺に初参り、
  
   心新たに一年の計をご祈念してきました。

   今日は二人で、墓所の関係で埼玉のお寺に、御住職の法話を

   楽しみに参詣してきました。


  「あなた、今年は神社に随分人が出てたわね
   あんな迷信信じている人はいないでしょうけど」


  「気休めでお参りしてるんでしょうけど、神札やお守りなんかをもらって
   きて家に祭っておくと、誤った教えの力が感応して、低級な誤った考えに
   なってしまうだろうな。
   科学にも矛盾するような迷信は、信ずると どくなことはないでしょうよ」  

Posted by きんちゃん at 19:28Comments(0)仏の教え